見て、味わって、最上地域
戸沢村めぐり

四季折々の美しい風景と、最上川が織りなす豊かな自然に抱かれた山形県戸沢村。
ここには、歴史と文化が息づく暮らしがあり、訪れる人々を温かく迎える風土があります。
春には色鮮やかな桜が咲き誇り、夏は川遊びやキャンプで賑わい、秋は紅葉に包まれ、冬は幻想的な雪景色が広がります。


民芸品
わら細工
戸沢村の伝統民芸品 「わら細工」。農村の知恵と技が息づく手仕事で、しめ縄やざる、草履などが丁寧に編み上げられています。
自然素材ならではの温かみと、職人の手仕事が織りなす美しさが魅力。使うほどに味わいが増し、暮らしに寄り添う戸沢村の伝統の一品です。


名所、旧跡
最上川舟下り、幻想の森、白糸の滝
戸沢村には、雄大な最上川を舟で進み、四季折々の絶景と船頭の唄を楽しめる「最上川舟下り」、樹齢千年を超えるトチの巨木が立ち並ぶ神秘的な「幻想の森」、そして繊細な白糸のように流れ落ちる美しい「白糸の滝」**があります。
大自然が織りなす絶景と、心癒されるひとときをぜひ戸沢村でお楽しみください。

祭り・イベント
とざわ旬の市、新そば祭り、角川雪回廊物語、戸沢村トレッキング
戸沢村では、四季折々の魅力を楽しめるイベントが満載。
新鮮な地元食材が並ぶ「とざわ旬の市」、香り高いそばを堪能できる「新そば祭り」、雪と灯りが織りなす幻想的な「角川雪回廊物語」、そして雄大な自然を満喫する「戸沢村トレッキング」。
戸沢村ならではの体験を通じて、季節ごとの魅力を存分に味わってみませんか?
- 2025.03.24
- 11:18
- コメント(0)
- 見て、味わって、最上地域
コメント

コメントはまだありません。